どうも、イカさんブログです。
みなさんはこんな都市伝説、聞いたことないですか?

と思っていたのですが、最近筋トレに力を入れ始めてからというもの、はげ始めた気がするんです。
と気になり夜も寝れないくらい…。
そこで今回は「筋トレするとはげる」は本当なのかを調べてみました!
それでは早速行ってみよう!
「筋トレ」と「はげ」に”因果関係なし”
結論から言うと、筋トレとはげに因果関係はないそうです。。
筋トレブロガー、”はげ”を理由に筋トレをやめるところでした…。
ではなぜ筋トレするとはげるという都市伝説が噂されるようになったのでしょうか?
調べてみると、AGAタイムスさんの記事にこのような記述がありました。
結論からいうと、筋トレが直接薄毛を招くという医学的根拠はありません。ではなぜそのような噂が、これほどまでに広がったのでしょうか。真相を解き明かすにあたり、まずは筋トレと薄毛を結びつけるキーワードから考えてみたいと思います。
特に強く連想されるキーワードは「男性ホルモン」「たんぱく質」「活性酸素」ではないでしょうか。激しい運動をおこなうと、体内の男性ホルモンや活性酸素が増加します。また運動後は傷ついた筋肉繊維が自己治癒力によって修復されるため、多くのたんぱく質を消費します。
あくまで推測ですが、筋トレの過程で発生するこれらの事象が薄毛のメカニズムと関連付けられた結果、「筋トレはハゲる」という都市伝説が生まれたのかもしれません。
つまり、筋トレで連想されるワードとはげが強く結びついている為、
筋トレ=はげの原因
だと濡れ衣を着せられただけのようです。
”筋トレするとはげる”に関して、医学的根拠は全くないそうなので、これからも安心して筋トレに励んでいきたいと思います!
ということで、今回はこのへn…
ん?

はい。事案発生です。
はげの原因は完全に筋トレだ!!!と勝手に決めつけていた私イカブロですが、筋トレが無実となった今、理由がわからなくなってしまいました。
認めたくないのですが、
シンプルにはげてきたらしい。
これは一刻も早く対策を立てなければなりません。。
次の記事では、大変見苦しく申し訳ありませんが、どれだけはげているのか、現在の寂しい頭頂部写真を思い切って公開したいと思います。
それではみなさん、次回の記事をお楽しみに。
【実録ハゲ日記】えっ!!!オレ、こんなにはげてるの!?頭頂部の写真がエグすぎて人生詰んだ。
コメントを残す