これまで当サイトでは筋トレにおすすめな栄養素に関する記事をいくつか投稿してきました。今回はそれらの記事をまとめてご紹介していきたいと思います。
それでは早速いってみよう!
目次
たんぱく質
はい。言わずもがなですね。
たんぱく質は筋肉の合成に必要不可欠な栄養素です。
1日あたり体重×2.4gを目安に摂取しましょう。
普段の食事からは体重×2.4gの摂取が厳しいという方はプロテインを活用して不足分をカバーしていきましょう!
プロテインについて詳しく解説した記事はこちら!↓
HMB
HMBは必須アミノ酸であるロイシンの代謝物で、筋肉の合成を促進させ、筋肉の分解を抑制するというトレーニングに持って来いの栄養素です。
1日あたり3000mgを目標に摂取します。
ただ、HMBを食事から3000mgを取ることはほぼ不可能だと思います。
HMBに関しても記事をまとめているのでご覧ください。
HMBについて詳しく解説した記事はこちら!↓
BCAA
bcaaとは必須アミノ酸であるバリン・ロイシン・イソロイシンの総称です。
特徴はその吸収の速さ。プロテインが吸収されるまでにかかる時間はおおよそ2時間。
一方bcaaは30分と非常に吸収スピードが速いのです。
トレーニング後に素早く摂取するのに最適な栄養素と言えるでしょう。
bcaaについて詳しく解説した記事はこちら!↓
サプリ&プロテインは試してから判断。話はそれからだ。
実際に使ってみないとわからないことってたくさんあります。
とにかく良いなと思ったものはチャレンジしてみること。
合わないな、、と思ったらやめればいいのです。
そして、最終的に自分がこれなら続けられそうだというものを見つけ、効率よく筋肉を付けてあなたの思い描く理想の体になってほしいと思います。
コメントを残す