豆腐のタンパク質量は1丁で20g!!
もう結論から言っておきます。
豆腐1丁、約320gで
タンパク質 20g
を摂取することができます!!
これはプロテイン約1食分のタンパク質量に相当します。
プロテインは一杯約100円。豆腐1丁45円(税込み)くらいなので、めちゃくちゃコスパがいいんです!
筋トレを行っている方は積極的に豆腐を食べるようにしましょう!
…。
はい、もう書くことがなくなりました。
ここで終わってもいいのですが、せっかくなので惰性で書いていきますね。
豆腐はタンパク質コスパ最強戦士
皆さん、前回私が書いたタンパク質コスパ最強選手権の方は、もうご覧になっていただけたでしょうか?
まだの方はコチラ↓
スマホ、パソコンを持っている方全員が見てくださったと思いますのでネタバレすると、
栄えある第1位は
『豆腐』
だったんですよね。
今回は、第1位のお豆腐さんについて詳しく書いていきたいと思います。
それでは早速行ってみよう!
豆腐を買ってくるお
豆腐の記事を書く前に、豆腐を食べてタンパク質を摂取しようと思います。
お豆腐さんを食べずにお豆腐様の記事を書くのは失礼すぎます。
それではドラッグストアで豆腐を買いに行ってきます。
~10分後~

とりあえず、絹と木綿の2種類を買ってきました。
個人的には木綿豆腐が好きです。
今回はこの2つを同時に食べていきます。
それでは実食。

さて、食べ方ですが、
豆腐を食べる為だけに買った「濃いだし本つゆ」をぶっかけて喰らいます。
豆腐を本つゆで食べるのは超おすすめ。めちゃうまです。
これに刻みネギをとショウガを載せればもう優勝。
さて、いただきます!!!!
そのお味は…

いやぁ、おいしかったです。
これでタンパク質量40g取れてるってやばいですよね…。
掛かった食費は100円未満ですよ!恐るべし豆腐…。
お金がないけど筋肉を効率よく付けたい方はお豆腐を沢山たべてお得にマッチョになっちゃいましょう!
コメントを残す